Optix MPG321UR-QD 購入しました

2009年9月潮風公園ガンダム立像

アマゾンで予約していたOptix MPG321UR-QDが届きました。

汚部屋があまりにもアレなため、開封の儀的なことはしません。

買ったよーっという報告になります。

私としては、初の4K(テレビも含めて)、初のHDR対応モニタになります。

これで4Kブラビアの購入は来年に延びるでしょう。

 

スポンサーリンク

購入の決め手

  • 32インチ4Kモニタ(27インチ4Kだと小さそうに思えたから)
  • HDR600対応(HDR400よりいいと聞いたので)
  • HDMI2.1(4K120Hz)対応
  • 電源内蔵
  • VESAマウント対応
  • ほぼ同スペックの “ROG Swift PG32UQ” がなかなか国内発売されないから
  • 8,9月にちょっと株で収入があったから

今までメインで使ってたモニタがHP 27fw(27インチフルHD)でして、ACアダプタだったし、VESAマウントに対応してないしで、次買い替えるときはこの辺りを満たしたものにしたかったです。

スポンサーリンク

購入証明的な何か

MPG321UR-QD
Amazon購入履歴

開封の儀はしませんが、とりあえず設置後の絵だけ置いておきます。

全景写ってませんが、机はアマゾンで買ったL字型 コーナーデスクです。

標準のスタンドは使用せずに、Amazonベーシック モニターアームを使ってます。

11kgまで大丈夫なアームですが、MPG321UR-QDは、スタンドなしだと約7.1kgだそうです。(MSI公式Twitter談)

MSI twitter

所感

  • 4K(表示領域が)広くて便利
  • 発色綺麗(ドット抜けもなかった…たぶん)

今のところPCしか繋いでないんですが、PC側HDMI2.0対応止まりなんですよね。

リビングにPS5はあるんですが、テレビに繋いでますし。(テレビはフルHDだけど…)

そのうち、余ってるPS4ProかPS5繋いで、映像を確認してみたいです。

  • KVMスイッチ便利ですね。

これまで10年くらいエレコムのKVMスイッチ使ってたんですが、最近マウスがよく接続切られてたので。

  • MSIのロゴも目立たないです。

正面からはほぼ認識できないです。

斜めから光の加減でなんとか見えるかなーって感じです。

デザイン性のよいロゴならいいんですけど、LGのモニタは下フレーム部分にロゴがあるものは絶対選びません。

スタンドにロゴがあるものを選びますね。

アーム使えばなくなっちゃいますし。

  • 箱おっきいです。
MPG321UR-QD箱1(外)
MPG321UR-QD箱1(外)
MPG321UR-QD箱2(内)
MPG321UR-QD箱2(内)

外側の茶箱の方は処分しますけど、内側の方はどうしようかなぁ。

1年くらい残しておいてから処分を考えようか。

ちなみに今持ってる24インチと27インチのモニタの箱はまだ残してあります。

メインから格下げになった27インチモニタは24インチともどもダイニングテーブルに移動です。

会社から貸与されているノートPCのサブモニタとして仕事で活躍してもらいます。

ダイニングテーブルにノートPC2台、モニタ2台は邪魔ですよねー。

食事のスペースなんかありゃしない。

4Kモニタ買ったばかりですが、2台のフルHDモニタ処分して、ウルトラワイドモニタ1台にしてPbPでノートPC2台繋ごうかなとも考え始めました。

候補:Optix MPG341CQR

タイトルとURLをコピーしました